施設案内 ありんこ保育園


ページ番号1001663  更新日 令和5年11月16日


[画像]写真:ありんこ保育園(160.2KB)

所在地

福生市加美平1-17-7

電話番号

042-551-2032

認可定員
41名
受入年齢
生後57日目から

地図

ありんこ保育園の地図


園の特色

[画像]写真:ありんこ保育園外観(12.3KB)

保育方針

施設の紹介

認可定員

職員配置 かっこ内は非常勤(外数)

子育て支援事業

地域交流事業 園行事(夏祭り、運動会など)や子育てセミナー(子育ての勉強会)、文化のひろば(人形劇やコンサートなど)、毎週月曜日、森の音楽会やリトミック等を実施し、ホームページや公式LINE、行事ポスターの掲示、チラシを配布し、地域の方々に参加を呼び掛けています。

慣らし保育

個々の状況に応じて個別に対応します。

薬のお預かりについて

原則としてお預かりしていませんが、必要な場合は個別に相談させていただきます。

保育園の毎日

一日の予定

0〜2歳

3〜5歳

  7時00分 順次登園

  9時30分 朝の集まり・散歩

11時00分 昼食

12時00分 お昼寝

15時00分 おやつ

16時00分 順次降園

20時00分 保育終了

  7時00分 順次登園

  9時30分 朝の集まり・散歩

11時45分 昼食

13時30分 お昼寝

15時00分 おやつ

16時00分 順次降園

20時00分 保育終了

年間行事

入園時用意するもの

汚れ物を入れる袋、歯ブラシ・コップ・それらを入れる袋(2歳以上)、敷布団用シーツ、毛布、パジャマ(2歳まで)

保育料以外にかかる料金

給食・おやつ

保護者の方には月初めに献立表をお配りします。食べることは命をつなぐこと。その季節に育った「旬の食材」を食べ、安全で安心なできるだけ添加物の入らないものを選び、手作りにこだわっています。その日の給食の食材を触り、匂いを嗅ぎ、五感でいろいろなことを感じながら「楽しく食べる」ことが大切だと考えています。
アレルギーのお子さんは医師の指導のもと、保護者・栄養士・担任と連携しながら除去食、代替食の対応をいたします。

保育内容等に関する相談・苦情

受付担当者:吉村麻衣子
解決責任者:鈴木聖子
電話:042-551-2032
受付方法:面接・文書・電話などの方法で相談・苦情を受付けます。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


子ども家庭部 子ども育成課 保育・幼稚園係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1780


[0] 東京都福生市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) FUSSACITY.All Rights Reserved.