施設案内 わらべつくし保育園


ページ番号1001653  更新日 令和4年10月11日


[画像]写真:私立わらべつくし保育園(77.9KB)

所在地

福生市南田園1-4-12

電話番号

042-539-1551

認可定員

97名

受入年齢
生後57日から

地図

わらべつくし保育園の地図


保育方針

『健康な子ども、意欲的で心豊かな子どもを育てる』

心の育ちを大切に、子どもひとりひとりの個性や現状を把握し、温かく受け入れます。
そして、家庭的で明るくゆったりとした雰囲気の中で情緒の安定を図り、意欲的に遊ぶ力を育みます。

園の特色

施設の紹介

認可定員

職員配置 かっこ内は非常勤(外数)

子育て支援事業

慣らし保育

5日間位。個々のお子さまの様子を見て対応いたします。

薬のお預かりについて

原則としてお預かりできません(ただし、生命に関わる疾患の場合は特例あり)。又、慢性疾患の場合、園長、看護師、担任と面接し、当園指定の書類を提出の上、看護師がお預かりします。

年間行事

入園時用意するもの

カラー帽子、体操着、通園リュック、タオル、歯ブラシ、コップ、上履き、パジャマ、布団カバー(布団はプレゼントしています)

保育料以外にかかる料金

給食・おやつ

食事は家庭的な雰囲気を大切にして楽しくいただき、栄養のバランスが取れるよう工夫しております。保護者の方へは月初めに献立予定表をお配りします。季節の行事食、クッキング、誕生会などで園児の食に対する関心を育てています。アレルギー等への対応は、保護者から申し出があった場合、医師の指示に基づき園長、栄養士、看護師、担任、保護者で相談し、内容を確認しています。

保育内容等に関する相談・苦情

受付担当者:大野純子
解決責任者:瀬沼圭子
電話:042-539-1551
受付方法:面接・文書・電話などの方法で苦情・相談を受付けます。

見学

見学随時受け付けます。園まで連絡してください。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


子ども家庭部 子ども育成課 保育・幼稚園係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1780


[0] 東京都福生市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) FUSSACITY.All Rights Reserved.