ページ番号1006823 更新日 令和4年4月1日
市内における子育て世代の定住及び住環境の向上を推進するため、新たに長期優良住宅を取得し、福生市優良住宅取得推進事業の対象となった方は、長期固定金利【フラット35】の借入金利が一定期間優遇される制度です。
福生市と独立行政法人住宅金融支援機構は、子育て支援を一層促進するために協定を締結しています。
この協定により、福生市が実施する『優良住宅取得推進事業』の助成対象者が【フラット35】を利用する場合、一定期間、金利の引き下げを受けられます。
※『優良住宅取得推進事業』の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
次の要件をすべて満たす必要があります。詳細についてはお問合せください。
※上記は【フラット35】地域連携型、【フラット35】Sとの併用による例です。詳細については、住宅金融支援機構のホームページ等でご確認ください。
【フラット35】の詳細については、こちらをご覧ください。
書類が整っていないと申請を受け付けることができません。次の書類を提出してください。
長期優良住宅を取得され、フラット35を申請する予定の方は、担当部署までご連絡ください。
また、ご自身が福生市の優良住宅取得推進助成金を申請できる要件を満たしているかどうかを確認されたい方も、お電話でお問合せください。
福生市都市建設部まちづくり計画課住宅グループ(市庁舎第一棟3階)
電話:042-551-1961(直通)
(注意)まちづくり計画課の開庁時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
都市建設部 まちづくり計画課 住宅グループ
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1961
Copyright (C) FUSSACITY.All Rights Reserved.