ページ番号1013611 更新日 令和4年10月13日
市内の小学生を対象にポスターと標語を募集し、市の廃棄物減量等推進員の選考の結果、次の作品が入選しました。入選作品は、市の各種広報に使用されます。
意識する ゴミを減らした 暮らし方
一席 石川 歩亘 さん (第六小学校4年)
プラゴミで 海の生物 泣いている
二席 中沢 拓暉 さん (第三小学校4年)
混ぜればゴミ 分ければ資源
三席 小泉 晴大 さん (第三小学校4年)
令和4年度ごみの散乱防止と3Rを進めるためのポスター・標語コンテストの応募作品を展示します。
【期間】
令和4年10月26日(水)から令和4年11月16日(水)
【場所】
市役所1階郵便局側入口付近
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
生活環境部 ごみ減量対策課 ごみ減量対策係
〒197-8501 東京都福生市本町5
電話:042-551-1731
Copyright (C) FUSSACITY.All Rights Reserved.